のんびりおうちでアーケード基板

おっさんがアーケード基板について語ったり語らなかったりするユルいブログ。

テラクレスタ、FM音源(OPL)版へコンバート完了!

ここ何回かネタにしてきた、テラクレスタPSG版*1のFM音源版*2へのコンバートですが、ついに実現を果たしました。以下にその手順を写真付でご紹介します。
経緯や途中経過は、こことかこことか、この辺りをご覧ください。一部今回と内容がかぶっている部分もありますがご了承ください。

部材の入手

まずは、コンバートに使用するFM音源チップのYM3812、FM音源バージョンのROMの手配です。
当初は100円で入手した某ゲーム基板*3に搭載されている、YM3812互換のチップSM64を取り外して使おうかと思っていたのですが、なんとオークションで、チップのみを格安で入手できました。
ROMについてもは、いろいろグレーな面があるので、割愛します。まぁお察しくださいということで。あ、ROMライターは、アケ基板部の某氏から格安で譲っていただきました。いつもお世話になっております>某氏

PSG版のサブボードとROMの取り外し

いよいよ交換作業に入ります。まずは見出しにあるように、PSG版をPSG版足らしめている部品の取り外しです。

マザーから、PSG音源のサブボード*4を取り外します。が、メインのボードにナットでしっかりと固定されているので、2枚基板を分解しないと外せません。仕方が無いので、基板の足、いわゆるレスロックを固定しているネジを外します。

なんか外し難いなぁと思ったら、なんとネジがひん曲がっていました。

四箇所のネジを外して、メインボードを2枚に下ろしました。これでサブボードが外せます。

実際に取り外してみました。写真右のソケットに音源チップを取り付けることになります。

外したサブボードのアップです。左が表、右が裏になります。裏面の長いピンでソケットに刺さっているわけですね。
今度は、ROMの取り外しです。

写真の11番、12番が外す対象です。ROM抜きなんて便利なアイテムは手元に無いので、マイナスドライバーで少しずつ浮かせて抜き取ります。

ROMを取り外しました。実は12番のROMの足が少し曲がってしまいました。焦ってはダメですね。幸い折らずに元に戻せましたが。

FM音源チップ、および、FM音源版のROMの取り付け

取り外した場所へ、今度は用意した部材を取り付けます。
まずは、サブボードの刺さっていたソケットへ、FM音源チップを取り付けます。

まぁ差し込むだけなので、向きに注意しつつサクッと取り付け完了です。ちなみにこの写真に写っているニチブツロゴ入りチップもOPN(YM2203)のようです。
お次は、ROMの取り付けです。

FM音源チップ同様、差し込むだけなので、向きに注意しつつ、これまたサクッと取り付け完了です。元は2つだったのが3つになるのがポイントですね。

最後に、2枚に下ろしていた、メインボードを元に戻して、コンバート作業は完了です。

動作確認

当然、正常に動作するか確認が必要になるわけで、早速動かしてみました。
最初に起動した時は、効果音しか鳴らず、BGM代わりにノイズがザーとなっている状態で、背中に嫌な汗が流れました。一旦電源を落とし、音源チップ、ROMを押しなおしました。常套手段ですね。
再起動すると、ノイズではなくなりましたが、やはり音は鳴りません。ただ変化はあったので、同じようにチップを再度押しなおしました。
3度目の正直で再起動・・・BGMが鳴りました!やったぞ!と思ったのもつかの間、なんかたまに変な音が鳴ったり、どことなくBGMが変です。この段階で、Ustreamで動作状態を公開したところ、やはり見ていた方からも、おかしい指摘を頂きました。
配信を停止し、ニコニコ動画にアップされていた、YM3812にコンバートしたテラクレスタの動画が丁度自分の動作確認と同じデモ画面の動画だったので、聞き比べてみました。どうも、変な音がたまになるのと、ボス前のドラムの音がおかしいようです。
これしか手がないので、しつこく音源チップとROMをぐりぐりと押し込み→再起動を繰り返します。そして・・・正常に音が鳴るようになりました!イヤーよかったよかった。問題解決後に、Twitterでフォローしている方から教えていただいたのですが、音源チップのソケットが、長年のサブボードとの接続のため、ゆるくなっており、接触不良になり易いのだそうです(詳細はこちら)。ソケットの交換が推奨とのことですが、まぁとりあえず鳴ったので良しとします。

終りに&オマケ

というわけで、予想外のトラブルはあったものの、無事コンバートは成功、となりました。モニタ直したら遊び倒そうと思います。
部材の用意がハードル高めですが、コンバート作業そのものは、非常に簡単なので、テラクレスタのPSG版の基板をお持ちの方は是非挑戦して欲しいですね。FM音源版のBGMにはそれだけの価値はあると思います。

折角なので、上で確認に使用した動画を貼っておきます。
D

ちなみに手持ちのテラクレスタは説明書だけ純正です。

ニチブツのマニュアルって、大抵おねーさんの写真が載ってるんですよね。あと、不思議な形の筐体が気になりますね。

*1:厳密にはOPN版ですが、BGMはPSGなのであえてこう書きます。

*2:厳密にはOPL版ですが、以下略。

*3:実はジャンクではないのですが、まぁ100円なら・・・。

*4:ニチブツロゴの入ったチップが載っているのですが、このチップがOPN(YM2203)の様です。