のんびりおうちでアーケード基板

おっさんがアーケード基板について語ったり語らなかったりするユルいブログ。

クリスマスだったので

UPL祭りをしました!クリスマス関係ないですか、そうですか。
今回は「NOVA2001」と「アークエリア」です。ホントは「レイダース5」も動かしたかったのですが、ハーネスに問題があって無理でした。
「NOVA2001」と「アークエリア」非常によく似た内容になっています。一説では「アークエリア」は「NOVA2001」のリメイクとも言われています。なんというか、「アークエリア」は派手になった「NOVA2001」という感じですね。
というわけで、ご紹介。

  • NOVA2001(UPL/1984)

おそらく現在普通に入手可能な最古のUPL作品ですね。初期の作品ですが、グラフィック・ゲーム性共に、すでにUPLらしさあふれるゲームになっていると思います。
実はこのゲーム、基板入手前にまともに遊んだことが1度しかありません。しかもかなり大昔で、いつ頃か思い出せないくらいです。ただ、画面はすごく印象に残っています。それが忍者くんのUPL製のゲームと知ったのは大分あとですが。
ゲーム内容は8方向に移動できる自機を操作して、出現する敵をショットで全滅させればステージクリアというシンプルなものです。コナミの「タイムパイロット」をイメージして頂くと分かりやすいと思います。ただ、それに加えて、もうひとつのボタンを押すと、自機の向きを固定できるというシステムがあります。これにより、下がりながら敵を攻撃する等、戦略的な行動が可能になります。本来はボタン(自機方向固定)の付いた特殊レバーを使用するゲームだったそうですが、そのコンパネは今となっては非常にレアな存在になっています。また、ループレバーを採用したバージョンも存在したようです。うーん、やってみたいですねぇ。
タイトル画面です。

結構好みなデザインなんですけど、どうでしょう?ちなみに海外(北米?)版は親会社?のユニバーサル(USA)のロゴが画面下部にあり、UPLがライセンスした旨の記載があります。(参考)
ランキング画面です。

実際はグラデーションが広がる?様なアニメーションをしています。この辺りもUPLっぽいですね(いやUPLのゲームなんですが)。スコアは適当に遊んだ結果です(笑)。連射装置を使うと、相当簡単になるそうですね。

デモ画面で敵キャラクターを紹介しています。

左の写真のように残像を表示しながら、1体ずつ表示していきます。昔は結構デモでこういうキャラ紹介を表示をするゲーム多かったと思うのですが、最近は見ないですね。敵キャラが多くて紹介しきれないからかな?

ゲーム画面です。

独特の色使いはこの頃からだったんですね。オメガファイターとかこんな感じの色使いなんですよね。見ての通り、結構ワラワラ敵が出てきます。上手に誘導して、殲滅したり、攻撃方向を固定して、自ら左右に動きながら殲滅といろいろな攻略が出来て楽しいです。慣れれば後者のほうがいいのでしょうけど。

基板の画像です。

ちゃんとUPLのライセンスシールが付いてます。カスタムチップらしいものは一切載ってないんですよね(だからコピーされ易かったそうですが)。

なんと、他のUPL基板には見られない、UPLロゴのシルク印刷があります。ちょっと感動してしまいましたね。

このゲーム、全100面?*1とかなりの長丁場なのですが、自機も増えやすく、前述の連射装置と組み合わせることで、比較的簡単?にALL出来るようです。動作確認的にちょっと遊んだだけでも結構進めたので、真剣に攻略してみてもいいかなーと思います。
 
・・・長くなってしまったので、「アークエリア」は次の更新にということで。
 

*1:クリア時にメッセージが出るらしい。でもゲームは続行?