のんびりおうちでアーケード基板

おっさんがアーケード基板について語ったり語らなかったりするユルいブログ。

縦画面化!そして・・・

というわけで、縦画面化にレッツトライ!・・・折っておきますね。
今回もmk.さん*1にご協力をお願いしました。いつもありがとうございます>mk.さん
さて、縦画面化をする段になって、せっかくだからMVSと入れ替えてしまおうと思い立ちました。掃除やら整備やらを行うには倉庫では寒すぎるだろうというmk.さんの意見も後押しして、そのまま実行に移してしまいました。
まずはMVSを移動です。万感の思いを抱きつつ、部屋から搬出→倉庫へ運びします。まさか再び倉庫に運び込む日が来るとはねぇ。買ったときは夢にも思っていませんでしたよ。まぁ2台並べると、いろいろアレ過ぎるので断念したからなんですけどね。
そして、ウインディIIを移動します。途中、地面に底を擦ってしまい*2、一部が欠けてしまいましたが(涙)、なんとか部屋に運び込むことができました。部屋に上げた後、床に敷いたカーペットごとズラして無事定位置に。これは2回目*3なのでスムーズに行えました。
今更ながらですが、29インチモニタ装備だけあって、流石にデカイですね、ウインディIIは。部屋に置いた存在感がエライことになっています。25インチのMVSが可愛く見えます。筐体って、ゲーセンで見る時より部屋に置いて見る方が大きく感じるんですよね、何故か。判っていたつもりですが、ちょっとビビりましたね(笑)。
今度はモニタの向きを変えます。全面のカバーを跳ね上げて、モニタが露出しました。背面のパネルを開いて、ドキドキしながら、ケーブルの結束具を外し・・・てありますね。どうやらこの筐体は過去に向きを変えたことがあったようです。
次に前面パネルのモニタの外枠の向きを変えます。8カ所のネジを緩めて枠を外したのですが、これが汚いのなんのって。たまらず濡れ雑巾で拭き掃除をしました。汚れは主に静電気でくっついた埃*4とタバコの灰ですね。他にインストとかを貼ってあったと思われるテープの痕もあります*5
さぁいよいよ実際に向きを変えます。途中緩めるボルトを間違えるミスをしつつも、2人がかりで時計回りに90度回転し、再度ネジで固定し、無事、縦横変換完了となりました。筐体の構造の違いか、以前向きを変えたニューネットシティより簡単に感じましたね。mk.さん曰く、モニタに取っ手が付いているのが大きいとのこと。確かにニューネットは枠に指を入れる部分がありますが、板を握る形になるので、結構痛いんですよね。
最後にモニタの外枠を縦に付け直して、作業完了となりました!いやー、感無量ですな。
・・・っと、長くなったので、2つに分けようと思います。待て次回!

*1:ミクシィで知り合った、同じ市内の筐体&基板ユーザー。細かい仕事も力仕事も笑顔でこなすナイスガイである。

*2:MVSが楽々通った門扉を通すことができず、広い方に迂回した際に、砂利の部分を通ったため。

*3:もちろん1回目はMVSを部屋に運んだ時である。

*4:もはやススに近い。

*5:テープの後は取るのに時間が掛かるので後回し。