のんびりおうちでアーケード基板

おっさんがアーケード基板について語ったり語らなかったりするユルいブログ。

メガドラ20周年

20年前の10/29にセガの家庭用ゲーム機「メガドライブ」が発売されました。せっかくなので、お祝いにメガドラのゲームを遊んでやろうと、仕舞い込んだゲームソフトを引っ張り出してきました。
今回遊んだゲームは以下の3本です。

  • ザ・スーパー忍
    • メガドライブ初期の名作アクションです。BGMを古代祐三氏が作曲したことでも有名ですね。濃いところでは、ボスキャラのデザインが版権に引っかかって、差し替え版がリリースされたなんてこともありました。なかなかに難しいゲームですが、手裏剣が無限になる裏技を使ってクリアしたものです。もっとも手裏剣が無限になっても、相当難しかったですが。
  • ガンスターヒーローズ
    • 世界中に熱烈なファンを持つトレジャー社のデビュー作です。グラフィック・サウンド、そして軽快なアクションと当時のゲーマーを唸らせました。その面白さは今も色あせていません。すげぇ難しいですが。2年半ほど前にPS2で「ガンスターヒーローズ トレジャーボックス」が発売されたので、メガドラをお持ちで無い人も名前くらいは見たかもしれませんね。ちなみにこのゲームもクリアしています。
  • アラジン
    • メガドラは何気にディズニー系の良質なゲームが多く発売されていて、このソフトもその1つです。ゲームはジャンプアクションと平凡なのですが、注目すべきは、キャラのアニメーションです。他のディズニー系のゲームにも言えるのですが、非常にらしい動きをするのです。”まるで映画のよう”というと陳腐に聞こえてしまいますが、まさにそんな感じです。このゲームはクリアしていません。

よく見るとみんなセガ販売ですね。別に狙ったわけではないのですが。本当はコレに「サンダーフォースIII」が加わるはずだったのですが、なぜか探しても見つからず断念したのでした。
コンティニューはしない方向で、この3本を遊びましたが、どれもクリアできませんでした。まぁ10ウン年ぶりに遊んだゲームばかりなので当然かもしれません。とはいえ「スーパー忍」の腕の落ちっぷりには、軽くめまいがしましたね。八双跳びという、いわゆる二段ジャンプをするテクニック*1があるのですが、さっぱり出せなくなっていました。序盤はともかく、先に進むには必須のテクなので、出来なければ・・・というわけです。うーん、クリアした当時はホイホイ出していた気がするのですが、ここまで出せないとパッドが悪いのではとか思ってしまいますね(マテ)。
というわけで、20周年おめでとうございます!>メガドライブ

*1:ちなみに出し方は、ジャンプの頂点で再度ジャンプボタンを押す。