のんびりおうちでアーケード基板

おっさんがアーケード基板について語ったり語らなかったりするユルいブログ。

Wiiセットアップ 開封〜設置編

昨日からの続きです。
自宅に戻り、早速セットアップです。と、その前にネタ用の画像を撮影しておきました*1
箱から取り出して、その小ささに感動。機能美を感じずにはいられません。まぁGCがあのサイズだったわけですから、シュリンクが進めば、ここまで行くかな?とは思いますが。でも、見た目より重いです。箱を受け取ったときも、重いなと感じましたが。DCもコンパクトな筐体でズッシリと重かったですが、ソレ並みですね。
設置するにあたり、センサーバーをどこにするかちょっと悩みましたが、液晶TVの足に両面テープで固定することにしました*2。ホントは座る位置から、上の方に付けるべきだと思ったのですが、液晶TVが薄いので付ける場所が無いんですね。まぁそのうちデカイTVに設置し直すので、しばらくの辛抱ということで。その後、本体をTVに接続、アダプタも差し込んで、起動準備が完了しました。
今回、映像用のケーブルは本体付属のコンポジット*3をそのまま使っています。Wiiのゲームに画質は求めていないので、まぁ慌てて買うこともないだろうと。もちろん買うならコンポーネントか、D端子ですよ?
それにしても、ついにケーブルの互換性を捨てましたね、任天堂さん。SFC時代から、AVファミコン、N64、そしてGCまで、全てではないものの、コンポジットやS端子ケーブルはずっと使い回して来たので、なんだか残念です。まぁサイズやコストから、GCの様にデジタル出力を別で設けるわけにはいかなかったんでしょうね。GCも後期はデジタル端子が省略されたくらいですし。
いよいよ電源投入・・・というところで、次回へ続く。

*1:昨日の画像である。

*2:標準で両面テープが付いているのだ。

*3:いわゆる普通のビデオ出力。